ハマゴルファーに愛され77年。ハマトラをけん引した
フクゾーのトラッドポロシャツが新発売
FUKUZŌ(フクゾー)台襟ポロシャツ
創業77年たった今でも根強い人気を誇るアパレルメーカーFUKUZŌ(以下 フクゾー)。“ハマトラ”をけん引し、一世を風靡しました。完成度の高いモノづくりに定評があり、生地感、色味、着心地すべておいて、品のいい台襟ポロシャツが新発売です。
創業当初から、色、生地、染色、裁断、縫製までを自社で行い、一貫してオリジナルにこだわってきたフクゾー。
高品質な生地を惜しみなく使うことで、着心地の良さに加え、長年着られる耐久性も魅力です。今回は、形は同じですが生地を変えて、2種類の台襟ポロシャツをご紹介します。
まず、杢(もく)シリーズは東レが開発したポリエステル糸(CEOα)特殊構造繊維をコットンと交編した、吸水、速乾性に優れたドライタッチな生地を使用。天然素材に近い清涼感と快適さを実感いただける1枚になっています。
涼しく快適な着心地の生地を使用
実際に着用して試合に出場したプロは、「快適であまり暑さを感じませんでした。生地が柔らかくとても軽いので、フィニッシュまで振り抜きやすいのも良かったです」とコメントしています。
ニュアンスのある霜降りの「杢カラー」台襟ポロシャツ①
カラーは全部で4色。落ち着いた霜降りの杢カラーだから、お手持ちのパンツとも相性抜群。
また、小さめの襟なので、ボタンを一つ外すとちょうどいいバランスで着用でき、ベストなどとも好相性。

●合わせやすい色味の“杢ネイビー”

●爽やかな印象の“杢スカイ”

●黒いパンツと相性抜群の“杢グレー”

●派手すぎないコーディネートの主役“杢レッド”
※モデルは176cm、65㎏でLサイズを着用
ポロシャツの随所に幸運を呼ぶ「タツノオトシゴ」モチーフを配置
フクゾーのブランドロゴマークといえば幸運を呼ぶといわれている「タツノオトシゴ」。
ポロシャツのタグにはそのタツノオトシゴがプリントされ、胸元には刺繍が施されています。また、ボタンには小さく「FUKUZŌ MOTOMACHI ST.」とプリントされていて、細部までこだわり抜いた逸品に仕上がっています。
幸運を呼ぶタツノオトシゴモチーフがアクセントに
サラッとした着心地の生地違い台襟ポロシャツ②
杢シリーズと形は同じですが、生地を変えた台襟ポロシャツもご紹介します。
こちらはポリエステル100%を使用し、動きやすく、よりラウンドに快適なポロシャツになっています。
カラーはシンプルに紺と白の2色をご用意。サイズはM、L、XLがございます。
モデルは176cm、65kgでLサイズを着用。
こちらもタツノオトシゴモチーフがアクセントになっており、シンプルかつ上品に着こなしていただけます。
2024年は辰年!さっそく幸運を引き込みましょう
フクゾー洋品店
昭和21年創業。横浜・元町ブランドのFUKUZŌ(フクゾー)洋品店。すべて国内生地、自社生産という一貫したこだわりで、完成度の高い商品を世に送り出し続けているアパレルメーカー。元町本店の2階奥はアトリエになっており、裁断、縫製、刺繍、ボタン付けまで商品によりすべて手作業で行っている。デザインは、初代、二代目が考案したベーシックなスタイルを継承し、その時代の空気に合わせて変えるよう心掛けているという。
詳細情報
【台襟ポロシャツ①】
- カラー:杢ネイビー、杢スカイ、杢グレー、杢レッド
- 素材:綿55%、ポリエステル45%
- サイズ:M、L、XL
【台襟ポロシャツ②】
- カラー:紺、白
- 素材:ポリエステル100%
- サイズ:M、L、XL
サイズ |
M |
L |
XL |
身丈 |
68 |
71 |
74 |
身幅 |
52 |
55 |
58 |
肩幅(直線) |
45 |
47 |
49 |
袖丈 |
21 |
22 |
23 |
裾幅 |
52 |
55 |
58 |
(全て実寸、cm)