LPスインググリップは
R&A公認だからラウンドでもガンガン使える!
LPスインググリップ
“トライワンマルチスティック”や“LPロープ”という大人気練習器具でおなじみ、吉田直樹プロ監修の練習器具第一弾「LPスインググリップ」が新発売です。
楕円形のグリップを目的に応じてパターに挿しお使いいただきます。あなたはタテ派?それともヨコ派?
パターグリップとしてはR&A公認だから、ラウンドでもお使いいただけます!
※パター以外はラウンドで使用できません。
タテにヨコにも装着可能な、楕円形が特徴の「LPスインググリップ」
グリップはタテ方向にもヨコ方向にも挿すことができる
LPスインググリップは、グリップの向きを変えて使います。たとえば、フックやスライスのミスが多く、フェースローテションを抑えたストロークをしたい方は、タテに挿すことをおすすめします。
また、どんなときでも同じ動きをしたい!そんな方にはオートマティックなストロークができるようになるヨコ挿しがおすすめです。
左写真がタテにグリップを挿したもの。右写真がヨコにグリップを挿したもの
“たかがグリップ、されどグリップ”。挿し方によって、それぞれの効果を実感できると思います。実際にグリップの差し方次第で、どのような動きになるのか見ていきましょう。
フェース面を感じながら振れる"タテ"挿し
楕円がタテ長になるように挿すと、フェースがスクエアになっているかどうかを手のひらで感じられるため、打ち出し方向に正確に打ち出しやすくなります。
まっすぐ引いて押し出しているはずなのに、引っかけやスライスという方向性のミスが多い人はこちらの挿し方がおすすめです。
タテのラインに沿って親指をのせて握るのがポイント
オートマチックにストロークできる"ヨコ"挿し
また、楕円がヨコ長になるようにグリップを挿した場合は、インパクトゾーンのパターの動きをイメージしやすく、ストロークが安定して、オートマチックに振りやすくなります。
プレッシャーのかかる場面で、思わず手先で操作してしまいミスが出てしまう方は、ヨコに挿すのがおすすめです。
両手のひらでグリップを包むように握る
アプローチ練習にもピッタリ!
フェース面を意識しやすいので、正しいフェースローテーションを覚えられる。バックスウイングのときにグリップにある赤のラインだけ、フォローで白のラインだけ見えると、ローテーションしすぎている証拠です。
グリップにある白と赤のラインが見えるようにスウィングするのがポイント
テークバックでもフォローでも、赤と白のラインが両方見えるように練習しましょう。ボールがフェースに乗って、方向性、距離感ともによくなること間違いなしです。
赤と白のラインが目印
但し、パター以外はラウンドで使用できませんので、あくまでもアプローチ練習用としてお使いください。
練習用パターに挿すのもいいですし、実際にラウンドで使うパターに挿すのもOKです。ぜひストロークのしやすさをご体感ください。
吉田直樹プロ監修練習グッズ「LPSwing シリーズ」はこちらから
詳細情報
商品名:LPスインググリップ(LP SWING GRIP)
- 商品番号:985411
- 口径:60
- 重量:約100g
- 太さ:楕円形ミッドサイズ
- サイズ:約225mm
- 素材:エラストマー
- 装着方法:通常のグリップと同様(両面テープ・グリップ溶剤(別売り)使用)
【注意】ヨコ、タテの差し直しはできません。
パターグリップ以外のクラブに装着の場合は、競技では使用できません。
- 送料:770円(税込)
吉田直樹(よしだなおき)コーチ
アメリカでゴルフを学ぶ。谷原秀人、上井邦裕、小祝さくら、石川明日香、高木萌衣のコーチ。兵庫県・芦屋で「ラ・キンタ」主宰