ゴルフダイジェスト公式通販サイト「ゴルフポケット」

リアルラフマットで練習機会の少ない
ラフからのショットをいつでも!

リアルラフマット

練習場では練習できないがコースになると多く出くわす場面というのがゴルフでは多くある。たとえば傾斜地からのショット。たとえばバンカー。そしてラフからのショットです。

とくにこのラフは厄介。深く潜っているのか、ラフの上に浮いた状態なのか、順目か、逆目か……それらによって打ち方が異なり、正しい打ち方を選択しない限り、ナイスショットは望めません。

ラフからのショットが上手く打てず、次のショットもまたラフから、みたいな状態からの大叩きを経験したことがないゴルファーはいないのではないでしょうか。

ゴルフ練習
まるでホンモノ! のリアルラフマット
そんな難しいラフを克服すべく開発されたのが「リアルラフマット」です。商品の特徴は読んで字の如し。まるでホンモノのようなリアルなラフ仕様のショット用マットです。

本当にラフから打っているかのような打ち心地がリアルラフマットの魅力

サイズは50センチ×30センチほど。一般的な大きさのトートバッグなどに入れて、簡単に持ち運べるサイズ感。

試しに上からボールを落としてみると、ボールがスポッと埋まります。そして、アイアンでショットしてみると……クラブに絡みつく“あの感触”はまさにラフ! 本当にラフから打っているかのような打ち心地で、練習効果は抜群です。

ゴルフ練習
ラフを寝かせたり、立たせたりすることで、ボールのもぐり具合も調整できる
ただ、闇雲に打ってもなかなか上達は難しいもの。そこで、吉田一尊プロにこのリアルラフマットを使った練習法を聞いてみました。まずはショットから。

【リアルラフマットの使い方】ラフからの打ち方編

「ラフからのショットでは、スタンスをオープンにして、そのスタンスなりにスウィングすることが重要です。その際のポイントはフェース面だけはターゲットに向けて(軌道に対してはオープンにして)おくこと。 そうすることでクラブが抵抗なく抜け、かつターゲット方向にボールを飛ばすことができます」(吉田プロ)

ゴルフ練習
スタンスはオープン、スウィング軌道はカット。フェース面はターゲットに向けたまま打つのがコツ
一番やってはいけないのは、ボールを上げようとしてすくい打ちのような動きになること。そうするとラフがクラブに絡みつきますし、ダフりやトップなどのミスの原因にもなります。

ターゲットラインに対してはカットな軌道をスタンスでつくることが、ナイスショットの秘訣。そして吉田プロいわく、アプローチの場合はまた異なる打ち方を選択する必要があるそうです。

【リアルラフマットの使い方】ラフからのアプローチ編

「ラフからのアプローチは、基本的にはバンカーショットと同じと思ってください。ポイントはフェースを開くこと。そして、バウンス(ソール)をボールの手前に入れるイメージで振っていくことです。 ボールに直接コンタクトさせる必要はないので、むしろカンタンですよ」(吉田プロ)

ゴルフ練習
アプローチではフェースを開き、ボールの手前にソールを落としていこう
アマチュアの場合、ラフの中にボールがあるからこそ、しっかりとフェースをボールに届かせようとしがちですが、むしろそれがミスのもと。 フェースを開いてボールの手前のラフごとボールを飛ばすようなイメージを持てば、ラフからの脱出はカンタンだと吉田プロは言います。

ただし、落ちてからの転がり方や振り幅に応じたボールの飛び方は当然花道からのアプローチとは異なるため、そこは練習が必要。そんな、コースでしかなかなか養うことの難しい距離感を養えれるのも、リアルラフマットの魅力のひとつと言えそうです。

ラフからはフェアウェイに比べると当然、打ちにくい。だからこそ、そこを練習しておけばスコアメークの大きな手助けとなるのです。手軽に持ち運べて練習効果抜群のリアルラフマットで、苦手なラフを得意に変えてみてはいかがでしょうか?

ゴルフ練習
付属のトートバッグに入れて気軽に持ち運べる

取材協力:浜松町ゴルフ倶楽部

詳細情報

  • 商品名:リアルラフマット
  • 商品番号:985397
  • サイズ:約50cm×約30cm×約6cm
  • 付属品:専用トートバッグ

  • ※注意:練習場などでご使用される場合は、マットを飛ばさないようにご注意ください。

この商品についてのレビュー
レビューを書く

レビューはまだありません